一人では上手くなれない
和田博さんは日本アマ3大タイトル(日本アマ、ミッドアマ、シニアアマ)のグランドスラムを達成した方ですが、次のように仰っています。
ーーーー
以前、先輩の坂田哲男さんに「ゴルフは一人じゃうまくなれないよ」と言われたが、まさにその通り。
自分自身では気づけないこともいいゴルフ仲間がいれば「こうなっているよ」と教えてくれる。
そういう仲間やコーチの存在は、とても大切。
今の時代、スマホなどで動画を撮影できるので活用したい。
例えば、自分の一番よい状態のアドレスやスイングを保存しておいて、不調の時はそれと比べてみるとか。
テクノロジーの進化は使わなきゃ損。
ゴルフはうまくいったり悪くなったりの繰り返し。
悪くなった時には正しいサポートが必要。
信頼できる客観的な目を持つことはとても大事。
ーーーー
パットでも同じですね。
自分のやっていることは理想のストロークだと考えても、実際の体の動きはそうじゃない場合が起こります。
上手く出来ていても時間が経つと劣化するのがゴルフのスキルです。
練習グリーンなどで、友人に診てもらうのが効果的です。
![]() ![]() |